-
地元のケーキ屋シ・サワット(Si Sawat)に頼んでまたまたケーキを作って頂きました。久美子の…
-
春のピークも過ぎ大分落ち着いてきました。管理作業も順調でぼちぼち来年の為の床作りを行っていこうという…
-
北海道の春らしくポカポカしてきたかと思えば、急に雪景色に戻ったりを繰り返しております。この前…
-
5月の5日から初出荷が初まり、バタバタと一月が過ぎました。忙しかったけど、凄く充実してた一ヶ月でした…
-
母の日に合わせてサプライズでケーキを注文して参りました。地元での評判のお店です。いちご屋さん…
-
apras 農産物生産工程履歴システムから出力しました。道産子品種けんたろうです。農薬の総回数も限り…
-
4月から新規就農と言う事になってましたが…実際はというと合理化事業の書類の契約を交わせたのが4月20…
-
北海道に来て7年、初めて子牛のセリ市場に来ました。 勇払郡安平町早来新栄にあります。ホルスタ…
-
ひな祭りの日にお姫様ならぬ、いちごの苗が届きました。今日から数日間はポットに受けて約40日程…
-
4月から新規就農予定ですが、もう動き出してます。H27年度北海道は例年の降雪量の2、3割?ぐらいしか…
-
…
-
※ハウスが全部で80M×10棟,50M×3棟の計13棟ありますので、若干の前後はします。作業内容は基…