天然水を確保する為に…

今年のお盆頃に定植すけんたろうの水源を確保する為に、山の伏流水…沢の水から採れる様に溜め池を掘削しております。

 

 

 

 

 

すると1mぐらい掘削した地層に砂利が出て来て水が湧き出て来ました。掘削したてだったので少々濁っておりますが、時間が経てば透き通ってくるのかと思います。

春は雪解け水が貯まる様にしました。約21aの面積で合計4棟分のハウスの水源ですので足りるかわかりませんが、忙しくなる前にしっかりと用意したいと思います。

 

最新の加温機ダッチジェットP-1001つとP-60を3つを取り付けました。優れもので加温、送風、炭酸ガス発生と1つで3役こなせます。しかもアーチパイプに釣るので場所をとりません。こんなにも優れものなのですが1つ弱点が有ります。

完全燃焼する事により煙突を取り付ける事なく使えるのですが、逆に酸素を取り込む換気扇をつけないと密閉されているハウス内では酸欠になる事が有ります。閉めっぱなしていると逆に危ないので注意が必要です。

暑ければ送風だけも切り替えれますし、使うのが非常に楽しみです。2018年度GWにイチゴ狩りができる様に作付け致しますので、皆さまお待ちしております。

3年目にして……

弾丸ツアーを行いました。桜満開弘前へ‼️

関連記事

  1. 北海道こと、道産子品種けんたろう整理

        けんたろうの整理をしました。 微妙に違うのが判りますでしょうか?…

  2. 納屋を改築⁈大改造工事終了‼︎‼︎

    こんにちわ!久しぶりの投稿です。サボってた?!返す言葉もありません。。納…

  3. 就農後初のロータリー爪交換

    研修中からも含めると6年ぐらいロータリーの爪交換しまおりませんでしたので、…

  4. いちご狩り当日受付について

    5/31-6/1今シーズン最後になります。張り切ってたくさんご用意…

  5. 国内点滴チューブVS韓国製点滴チューブ

    昨年は自動潅水の導入しケチって動力でポンプを回さず、100Vでやってました。…

  6. カボチャの圃場作り

    根雪になるまである意味で1番しんどい農作業に取り組んでおります。…

  7. 雪国!!北海道のいちご栽培

    2/21日からハウスの間の雪はねを始めました。 栗山町は札幌か千…

  8. 2018年度いちご狩り終了のお知らせ

    短い間でしたが、今季のいちご狩りの営業終了させて頂きます。我が子…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP