3年目にして……

おはようございます。農園内の片付けはおおよそ片付きました。本来は一番最初にすべきだったのかもしれません。

それは看板作りです!!

作業の合間をみて手作りで作っているので中々進みません。下地作りに以外と時間がかかり本当に進まない。。。

ジョイフルAKで聞いてみると大体売られている木材というのは集成材が多くて看板には向かないと言われました。

集成材って何ぞや…木材を集めて糊付けされているらしく隙間がどうしてもあるのでそこから劣化するみたいで1枚板こそ看板に向いているとの事でした。そんなもんホームセンターに売っとらんぞ。。木材屋も何処にあるのかわからず、結局ジョイフルで買ったのは普通のパイン材で妥協しました。

 

 

 

 

パイン材に水性白に水性塗料で2度3度塗り色を濃くし、外部用のニスでこれまた2度3度乾く度に重ね塗りをし頑丈な仕上がりにしていきってます。

肝心の文字は妻の久美子が趣味の陶芸で作成してくれましたのでそちらを陶器用の強力なボンドで引っ付ける予定です。色々あるみたいで何がいいかはよくわかりませんでした。笑

完成したら投稿しますので追記をお楽しみにしてて下さい‼︎

オリジナルフィルムを作成しました

天然水を確保する為に…

関連記事

  1. いちご狩りの受付を作ったのですが………

    見て下さい‼自分の住んでいる家よりも綺麗です。(笑)やっとこさいちご…

  2. アスパラが順調に始まった‼️

    今年はアスパラを少しでも早く収穫しようと思い、例年よりも二週間早くビニールを…

  3. 令和2年度ゆきララ収量発表

    ゆきララの収量調査でございます。…

  4. 夏いちごに自動巻き上げ導入‼️

    昨年実施された経営継続補助金を利用して11棟に自動巻き上げを導入し…

  5. 大雨によりハウス内大洪水

    雨がふり融雪が進み、一気に溶けた雪解け水が行き場を無くしてハウス内に入り込…

  6. YOU CAN DO IT!! YOU ARE …

    春の準備に忙しい中(実際は作業遅れてます。雪解け遅かったので)休憩スペースに…

  7. とうとう雪が降って来た‼︎

    おはようございます。久しく更新出来ませんでしたが、今シーズンを振り返りながら…

  8. ハウス間の排水対策

    ご覧の様にハウスの間に水が溜まりやすい場所が有ります。何と道路より低…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP