いちご 

  1. 今年は雪が少ない様に見えて。。

    今年は例年より2週間早く張りました。1月15日〜18日に張りました。その後大雪がドン…

  2. 2018年ど営農開始‼︎今年も始まりました

    今年の定植予定の6300株のポット受けを終えました。ロットが1箱400株からなので予備で80…

  3. 2017年度 いちご狩りを終了致します

    沢山のご来店ありがとうございます。2017年度いちご狩りの受付を終了させて頂きます。ご予約の方に…

  4. 弾丸ツアーを行いました。桜満開弘前へ‼️

    4月の末に弘前城のTV中継が入り桜が綺麗だぁ〜と思い見入っていると唐突に神様でも降りて来たのでしょう…

  5. 天然水を確保する為に…

    今年のお盆頃に定植すけんたろうの水源を確保する為に、山の伏流水…沢の水から採れる様に溜め池を掘削して…

  6. オリジナルフィルムを作成しました

    出荷するにあたって既存にフィルムを使っておりましたが、何処の誰が何処で作ったのかちゃんとわかる様にお…

  7. 放射能検査結果について

    先日、知り合いにお願いして、釧路にあるしっでぃぐりーんネットワーク様に放射能測定検査をお願いしました…

  8. 石の上にも3年……アスパラガスーーーーー

    アスパラが収穫出来るまで3年かかります。勿論2年目でも収穫する事はは可能ですが、しっかり養成する方を…

  9. 国内点滴チューブVS韓国製点滴チューブ

    昨年は自動潅水の導入しケチって動力でポンプを回さず、100Vでやってました。性能が限られているので水…

  10. もう一人の師匠にお会いしてきました

    早出しのけんたろうを昔からずっとやっている人の所に1年半ぶりに連絡し、見学させて頂きました。…

  11. けんたろうに春が来た

    こんばんは。久しぶりに更新します。日々忙しく蔑ろにしてしまいました。。反省です。適度に雪が降…

  12. いちご狩りについてご案内致します。

    5月28日からいちご狩りを行います。それに伴い簡単ですがご案内したいと思います‼︎&nb…

さらに記事を表示する
PAGE TOP