1年生から7年生に。

いちご屋さんだけど、アスパラにもバリバリ力入れてます。

今の所定植してから欠株する事なく、推移しております。植えて間もなく、暑い日と被ってたので心配でしたが力強いもんです。

撒いた堆肥は推定10a辺り50tはイケてると思います。後は毎年堆肥マルチ的な感じで4〜5t春に足して栽培していく予定です。

元牧草畑なので余所見すると直ぐに草生えるので即時防草シートを引きました。

種蒔きから約二ヶ月

予定通りには行かないものですが、予定していた所までは持って来れました。

脱線ですが、千歳空港向かう途中にデッカイハウス沢山有ったんですが解体されてた。明日突撃してみようかな。笑。

ダメ元やけど譲ってもらえたらラッキーですからね‼️アクションしてなんぼですよ‼️飛び込みですw

台風対策で在庫としてハウス欲しいのも有りますし、土地が転作で何も植っていない所が余ってて草消しだけしてるのも勿体無いので、来年に向けてアスパラハウスとして作るのも有りだ。。

大きいと既存のハウス場所が6.2mと決まっていて25mm ~28mmパイプじゃないと合わない。除雪幅が確保出来ないにで致命的であります。

空き地は何でも行けるので自分で動いてみる。ダメで元々です。コレがきっかけで違う話も入るかも知れませんからね‼️

7年生
となりのトトロ、トットロー♪

アスパラハウス完成

暑さ以外にも試される年

関連記事

  1. アスパラ種蒔き。

    畳一枚分有るかなぁ?4月11日に撒いて約2週間。ボチボチ発芽してく…

  2. いちごのハウスに遮光ネットを掛けました。

    6月に入り北海道も段々夏日が多くなってきました。(…

  3. アスパラ2年生

    アスパラ2年生順調です!…

  4. 北海道から生まれた品種、けんたろう収穫中!!

    夜明けと共に収穫開始です。4時から収穫して大体8時頃に終わります。(3…

  5. アスパラハウス増設中

    今年度2棟増やす予定でしたが1棟雪で倒壊した為、解体してきたハウスが部材…

  6. アスパラ選別機調整

    アスパラ自動選別機AS-Ⅱn…

  7. いちご狩りの受付を作ったのですが………

    見て下さい‼自分の住んでいる家よりも綺麗です。(笑)やっとこさいちご…

  8. アスパラが順調に始まった‼️

    今年はアスパラを少しでも早く収穫しようと思い、例年よりも二週間早くビニールを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP