2018年ど営農開始‼︎今年も始まりました

今年の定植予定の6300株のポット受けを終えました。ロットが1箱400株からなので予備で800株頼んでいたのですが今年はすずあかねの親苗の生育が悪くすずあかねの苗が8%減で生産者に渡されました。ちょっと予備が減っただけなので、まぁ良しとしましょう♬

少しづつ大きくなってやっとこさ1.5枚ぐらいまで開いて来ました。うちの親床ハウスは土手にある木が大きくなりすぎて日当たりが悪いので朝一温度が上がりづらい為今年は外張りを奮発してテキナシ5の0.15を買いました‼お値段は普通のPOビニールの2倍近くした気がするなぁ。。

木こりしたいのですが、土手なので道路側に倒れて電線切っちゃうので自分じゃ無理。。どこに相談したらいいんだ?!調べて解決しよう‼

 

2017年度 いちご狩りを終了致します

今年は雪が少ない様に見えて。。

関連記事

  1. すずあかねの途中収量調査〜

    見易いかどうか不明ですが、いつもエクセルで収量チェックしております。…

  2. 早出し分のハウス掛け終了

    今年の4月下旬から収穫が期待出来るけんたろうと5月20前後から採れ始めると予…

  3. 4月21日今年度の定植完了

    苗は順調です‼️…

  4. 石の上にも3年……アスパラガスーーーーー

    アスパラが収穫出来るまで3年かかります。勿論2年目でも収穫する事はは可能です…

  5. 夏いちごに自動巻き上げ導入‼️

    昨年実施された経営継続補助金を利用して11棟に自動巻き上げを導入し…

  6. いちご狩りの記事掲載

    就農して5年目と時が経つのは早いものです。栗山町でも少しづつ認知度が増えて…

  7. もう一人の師匠にお会いしてきました

    早出しのけんたろうを昔からずっとやっている人の所に1年半ぶりに連絡し、見学さ…

  8. 2023年度予約を開始致しました

    アスパラハウスの解体&設営をしていた為、予約準備が遅くなりました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP