4月21日今年度の定植完了

昨年は購入苗が炭疽病でバタバタ倒れたりしましたが、今年は苗が一本も倒れませんでした。メーカー、生産者様の弛まぬ努力の結果です。本当にありがとうございます‼️

苗が小ぶりだったのは内緒ですかね?笑

2月10日から育苗開始して約50日

調子に乗って葉面散布連続でしたら濃度間違えて自分で葉っぱを痛めてしまったのは内緒

夏いちごは順調にすくすく育っております。夏にかけて余りにも熱くなりすぎなければ良いのですが。。

就農当初は2、3日だけ30度超えでお盆過ぎれば朝が15度以下になっていた。今は30度超えが30日前後?もっとあるんかな。。。わからんけど非常に夏が過酷な状況になってきました。

今年は対策として割り切って一部のハウスで蕾を落とします。勿論天気次第ですが、割り切ってやめて9月以降も採り続けれる体制を確保します。春秋の細やかな温度管理、しっかり生育させ夏は肩換気を取り入れて遮光ネットをより良い資材に変更。メガクールに順番に変更してます。変えた感想としては間違いなく涼しくなったと実感は有ります。まだ一年目なので耐用年数等は使っていかないとわかりませんね。

実り多き秋を迎える為に出来る事は最大限実行して行きたいと思います‼️

アスパラ2年生

5/28-29のいちご狩りについて

関連記事

  1. 1年生から7年生に。

    いちご屋さんだけど、アスパラにもバリバリ力入れてます。今の所定植し…

  2. いちご狩りについて

    おはようございます。5/5日についてやれたらと思いましたがいちごが余り赤く…

  3. アスパラ絶好調❗️❗️

    おはようございます。アスパラガス大爆発❗️❗️今年…

  4. 今年は雪が少ない様に見えて。。

    今年は例年より2週間早く張りました。1月15日〜18日に張りました。…

  5. オリジナルフィルムを作成しました

    出荷するにあたって既存にフィルムを使っておりましたが、何処の誰が何処で作った…

  6. アスパラ2年生

    アスパラ2年生順調です!…

  7. 2023年度予約を開始致しました

    アスパラハウスの解体&設営をしていた為、予約準備が遅くなりました。…

  8. 今年は雪がとにかく少ない‼︎3月怖い‼︎

    雪が融けてハウス内作業が始まりました。今年は例年に比べ雪がとても…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP