栽培技術

  1. 堆肥作りに力を入れてみた

    今年から土作りに更に力を入れる事にしました。使う微生物資材も格段に増えました。地元で手に入…

  2. けんたろう良い感じ‼️

    昨年は果房が細く思ったてよりも採れませんでしたが、今年は土作りのお陰か太い果房がしっかりと…

  3. 苗の温度管理

    苗半作‼️と言われるほど大事‼️嫌寧ろそれ以上だ‼️

  4. 自家製ぼかし肥料‼️そしてピロール農法にチャレンジ

    就農して5年目初めてのぼかし肥料を作ってみました。原材料は大豆粕と脱脂糠と堆肥と光合成細菌4Lと…

  5. 人参とブロッコリーの圃場見学

    凄く素敵な圃場見学が出来ました。出荷がそこまで忙しく無いので皆んなに任せて、道北の東川町の(有)ドリームファームイザワさんの圃場見学と道東は原谷農園さんの2件の日帰り弾丸見学ツアーに参加しました。ドライブ距離が約650㌔とかなーり強烈な移動距離になりました。まず最初に尋ねたのは’東川町のドリームファームイザワさん‼作付け面積は約200町歩と大規模です。大規模が故に畑が点々とあるのが難点だと仰ってました。離れている所で13㌔程とのことでした。JGAPを取得している農家に訪れたのは初めてで流石‼綺麗‼と見て分かるのが非常に素敵でした。自分も早くそう言うステージに立てればと思いました。

  6. 国内点滴チューブVS韓国製点滴チューブ

    昨年は自動潅水の導入しケチって動力でポンプを回さず、100Vでやってました。性能が限られているので水…

  7. けんたろうに春が来た

    こんばんは。久しぶりに更新します。日々忙しく蔑ろにしてしまいました。。反省です。適度に雪が降…

  8. 今年は雪がとにかく少ない‼︎3月怖い‼︎

    雪が融けてハウス内作業が始まりました。今年は例年に比べ雪がとても少なく、あっという間に田…

  9. 【防除】うどんこ大半無くなって来た!!アザミウマあんまし見かけない‼︎異常か?!

    先週はこんな感じにアチコチに付いてたんですが、整理して葉も余り込み合って…

  10. 【アルビオン】整理が終わりました。一段落後からのいちごジャム作ってみた

    ←こんな感じになりますうどんこです。随時整理して…

  11. 【必見】いちごの光合成適温!!それを元に行われる転流のまとめ

    温度によるイチゴの葉の光合成の最適温度は20~23℃、適温域は15.4℃~27.4℃である。昼間の気…

  12. いちごのハウスに遮光ネットを掛けました。

    6月に入り北海道も段々夏日が多くなってきました。(25度以上を夏日30度以…

さらに記事を表示する
PAGE TOP