けんたろう良い感じ‼️

昨年は果房が細く思ったてよりも採れませんでしたが、今年は土作りのお陰か太い果房がしっかりと上がってきてます。昨年に比べて一回り大きく採れると予想してます。

今年もけんたろうは定植してから農薬は不使用です。予防でサフオイルという気門封鎖剤(油膜で窒息させる)は9月10月に一度使いました。隣に植えている雪ララというけんたろうの後継品種がどうしても虫やうどん粉に一回り弱くて予防で使いまいした。

年が明けてからは一切使用しておえいませんので今年も安心していちご狩りをお楽しみ下さい。

くどい様ですが土作りに力入れてますので今年は新しい取り組みでバクテリアンa2という微生物資材とセルエナジーというバイオミスティミュラントで植物のストレス削減?

本来ストレスが無ければこんなけ採れたで有ろう収穫量に近づけるみたいです。

ビール工房で新しい根を強制的に発根させる作用があるそうです。

夏場の高温対策で7月8月に2週間に一度散布予定です。

バクテリアンa2は圃場に蓄積しているリン酸やカルシウム(有るけど吸えない肥料)を融解、吸収促進してくれるそうです。リン酸やカルシウムが徐々に蓄積して来ているので初めて利用します。2週間に一度1000倍で灌注します。微生物資材ですね‼️微生物世界にはまり込んで来ました。笑

美味しくなればと色々取り組んでますので食べられた方是非味のご感想等頂けると幸いです。更に励みます‼️一年一年一年生の気持ちで取り組んでいきます‼️

道内だとラッキーや札幌だとアンの店にならんでます。

今年もよろしくお願いします‼️

アスパラ絶好調❗️❗️

堆肥作りに力を入れてみた

関連記事

  1. アスパラ種蒔き。

    畳一枚分有るかなぁ?4月11日に撒いて約2週間。ボチボチ発芽してく…

  2. 葉水

    【必見】いちごのお話!!!何より大事な根!!!

    作物にとって何よりも大事な根。生長するのに必要な水分や養分を吸い上げ、葉や果…

  3. 24年度いちご狩り予約開始

    全ての資材価格が上がっている為おがファームもいちご狩りのお値段を値上げ致し…

  4. 春作業順調に進んでます

    久しぶりの投稿です。春の準備も順調に進んでます。日に日に大きくなり順…

  5. 国内点滴チューブVS韓国製点滴チューブ

    昨年は自動潅水の導入しケチって動力でポンプを回さず、100Vでやってました。…

  6. 堆肥作りに力を入れてみた

    今年から土作りに更に力を入れる事にしました。使う微生物資材も格段に増えまし…

  7. 2018年度いちご狩り終了のお知らせ

    短い間でしたが、今季のいちご狩りの営業終了させて頂きます。我が子…

  8. いちご狩りについてご案内致します。

    5月28日からいちご狩りを行います。それに伴い簡単ですがご案内したいと思いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP