2021年度のいちご狩りは5月で終了致しました。

今年は緊急事態宣言化の中ご来園頂きありがとうございました。

手前味噌ですが例年以上に美味しいとお褒めの言葉を頂き誠にありがとうございます。その言葉がまた言っていただける様に美味しいいちご作りに励みます。

今年は多数の微生物資材を投入してみました。多様性の多さが味に現れてくれているのかも知れません。これについてはまた紹介します。

来年は雪ララを一旦辞めまして4棟けんたろうにする予定です。例年より少し温度管理をズラしながら少しでも長くいちご狩りが出来るように取り組んで参ります。

課題として株間hq全て40cmにして日当たりや株の充実を優先して大玉になりやすい様に、また品質の良くなる様に植え付け本数を減らします。30cmの違いだと1860株植わりますが40cmだと1400株まで減ります。30cmだと立生?縦に伸びて果房も折れやすく軟弱気味になってしまいます。40cmだと伸び伸びしてますのでロスも少なく管理が楽です。笑。

460株✖︎4棟=1840株変わり、1棟分作業も減ります。楽なんです。収量もびっくりするほどは変わらなかったです。アスパラも2棟増えましたので良くなる様に改善して参ります。

また来年ですが、御来園お待ちしております。

夏いちごに自動巻き上げ導入‼️

脱線‼️一度やってみたかったSFC修行‼️

関連記事

  1. 早出し分のハウス掛け終了

    今年の4月下旬から収穫が期待出来るけんたろうと5月20前後から採れ始めると予…

  2. いちご狩りについてご案内致します。

    5月28日からいちご狩りを行います。それに伴い簡単ですがご案内したいと思いま…

  3. 初収穫!!今年のいちごは凄く甘いぞ‼︎

    5月1日から初収穫を迎え、昨日初出荷致しました。今年は早出しのけんたろうから…

  4. けんたろうに春が来た

    こんばんは。久しぶりに更新します。日々忙しく蔑ろにしてしまいました。。反省で…

  5. 5/28-29のいちご狩りについて

    おはようございます。沢山のお客様にご来園頂きありがとうございます。…

  6. 24年度いちご狩り予約開始

    全ての資材価格が上がっている為おがファームもいちご狩りのお値段を値上げ致し…

  7. 放射能検査結果について

    先日、知り合いにお願いして、釧路にあるしっでぃぐりーんネットワーク様に放射能…

  8. 天然水を確保する為に…

    今年のお盆頃に定植すけんたろうの水源を確保する為に、山の伏流水…沢の水から採…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP