いちご 

  1. 新品種!!ゆきララ!!

    昨年の9月の頭に定植した新品種雪ララちゃん‼︎手のひらサイズあまおうとけん…

  2. 今年の苗の出来栄え

    結論から申し上げると自分の家に来た購入苗に関してはすいませんが過去最低でした。ですが嘆いても仕方が…

  3. 大雨によりハウス内大洪水

    雨がふり融雪が進み、一気に溶けた雪解け水が行き場を無くしてハウス内に入り込んでしまいました。…

  4. いちご狩りの記事掲載

    就農して5年目と時が経つのは早いものです。栗山町でも少しづつ認知度が増えて来たのか栗山のフリーペー…

  5. 苗の温度管理

    苗半作‼️と言われるほど大事‼️嫌寧ろそれ以上だ‼️

  6. 自家製ぼかし肥料‼️そしてピロール農法にチャレンジ

    就農して5年目初めてのぼかし肥料を作ってみました。原材料は大豆粕と脱脂糠と堆肥と光合成細菌4Lと…

  7. 春作業順調に進んでます

    久しぶりの投稿です。春の準備も順調に進んでます。日に日に大きくなり順調です。3月27日頃早い…

  8. 電熱線張り替えと農電サーモの取り替え

    毎年育苗前には新しくしよう新しくしようと思っててもついつい忘れがちなこの大事な作業を今年こそはと重い…

  9. 新年明けましておめでとうございます

    今年もよろしくお願い致します。今年から税理士にお願いしたので、事務関係が非常に負担が減り、…

  10. 6月28日現在の北海道

    今年の北海道の天気は非常に悪く就農した中で一番悪い年だと思います。5月までは非常に良い天気で…

  11. 2018年度のいちご狩りを始めました

    今年も期間限定ですが、いちご狩りを始めましたのでご案内致します。まだ収穫し始めたばかりなので、いちご…

  12. ダッチジェット活躍中

    H28年の秋に導入してやっとこさ活動する所に来ました。夕張市まで解体しに行き、移設し新規にハウスを建…

さらに記事を表示する
PAGE TOP