とうとう雪が降って来た‼︎

おはようございます。久しく更新出来ませんでしたが、今シーズンを振り返りながら更新していきたいと思います。

今年は11月10日まで収穫する予定でしたが、朝晩チラチラと降雪が目立ってきました。

マイナス4度近くまで下がったり下がらなかったりな日が続きそうになり、無加温の一重ハウスでは限界ギリギリの所ですが、ちょこっと雪が降ってハウスの上に乗っているとそれが布団の役目になり、ハウスの中は以外とマシになるのです。

✳︎マシといっても気持ちですが。笑。

予定通りまで採れたら後11月3日、4日、7日、8日の残り4回の収穫になります。

10月の下旬から晴れ間が少なく1日の平均平均積算温度が5−8度程度しか取れません。本当にちょっとづつしか赤くならず、自分が目指している9部採りぐらいの色が乗るまで全然いきません。4日たってそこそこになるのです。。。

実が✳︎凍れたらすぐさま片付けに入るのですが、不思議となんとかなってます。寒さに強い証拠ですね。

✳︎しばれる=北海道弁で凍るっていう意味です。

今年は離れていてもハウスの状況を確認出来る様、センサーを導入し、選果場からモニタリングしてました。導入するハウスを随時増やしていこうと計画中です。湿度、土中水分、CO2等様々な数値が1分置きに更新されます。北海道で興味のある方はこちらからどうぞ。合同会社アグリセンシング 新規就農した人からの紹介

随時更新していきます〜

 

 

いちご狩りについてご案内致します。

けんたろうに春が来た

関連記事

  1. アスパラが順調に始まった‼️

    今年はアスパラを少しでも早く収穫しようと思い、例年よりも二週間早くビニールを…

  2. いちご狩りの受付を作ったのですが………

    見て下さい‼自分の住んでいる家よりも綺麗です。(笑)やっとこさいちご…

  3. 大雨によりハウス内大洪水

    雨がふり融雪が進み、一気に溶けた雪解け水が行き場を無くしてハウス内に入り込…

  4. DIY!!1日もかかってしまった机

    前回の続きです。ベンチを作って調子に乗ったのか、次の日テーブル作りを…

  5. 脱線‼️一度やってみたかったSFC修行‼️

    今年で背番号34歳になりました。人生で初めてのANAのプレミアムクラスに…

  6. 就農して初めてトラクターを買います‼︎

    なんと!!我が家にキャビン付きのトラクターが来る事になりました。自分でも…

  7. ここまで混雑するんか...

    豊作祈願が実った❣️

    アスパラの剣山!!!!!…

  8. 令和2年度ゆきララ収量発表

    ゆきララの収量調査でございます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

最近の記事

登録されている記事はございません。

正社員、パートアルバイト募集中

090-8377-7608
正社員 月額 20万〜25万

アルバイト・パート・ボランティア募集中
①4:00〜8:00 の来れる時間
②7:30or9:00 〜 15:00or17:00
都合の良い時間帯相談します。30代から60代まで楽しく働いています。
時間帯応相談 時給850〜1200円
PAGE TOP